

全国から予選を勝ち抜いた強者が
両国国技館の舞台に集結する!!
高校の頃にダンスイベントで知り合い、全員が同じ年齢とダンス歴という「ASHITAGAcrew」。
チーム力が試されるRIZEでその力をどこまで発揮できるのか。
メンバー | Hood-C / back side / はしまる |
---|---|
大学 | 北海学園大学 |
学年 | ■全員2年 |
ダンス歴 | ■全員4年半 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
メンバー全員がポッパーで、アニメーション、ブガルー、ポッピンとそれぞれの好きなスタイルを極めている青森、弘前が生んだ個性派チーム。
RIZE初挑戦ながらも地道にポイントを稼ぎ、見事両国国技館行きの切符を手にした彼らが、大舞台でどんなムーブメントをみせてくれるか期待。
メンバー | to-ma / ko- ske / TORA |
---|---|
大学 | 弘前大学 |
学年 | ■to-ma 4年、■ko- ske 3年、■TORA 2年 |
ダンス歴 | ■to-ma 3年、■ko- ske 2年、■TORA 1年半 |
FINAL出場回数 | 初 |
スタイルの違うBboy3人組の男気溢れるチーム。3人のそれぞれが誇るスタイルの違うブレイキンによって会場を魅了し九州予選の猛者を倒し1位通過。
両国国技館でもそのスタイルを見せつけ九州初の優勝を持って帰るために虎視眈々と優勝を狙うこのチームを要チェック。
メンバー | Lyo / Shogo / Wataru |
---|---|
大学 | 九州産業大学 |
学年 | ■Lyo 3年、■Shogo 1年、■Wataru 1年 |
ダンス歴 | ■Lyo 3年、■Shogo 4年、■Wataru 4年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
関西予選が復活し、関西圏の大学がファイナル出場できることになり気合が入っているレペゼン近畿大学の「BUCK UP」。
『持ち前のキャラクターと躍動感、全力で踊ること楽しむことが僕たちらしさ。
関西代表として全身全霊でなぎ倒しに行きます。』と意気込む数年ぶりの関西からの刺客の活躍に注目。
メンバー | NAO / MOEKA / よしまさ |
---|---|
大学 | 近畿大学 |
学年 | ■NAO 4年、■MOEKA 2年、■よしまさ 4年 |
ダンス歴 | ■NAO 18年、■MOEKA 13年、■よしまさ 7年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
ロック、ブレイク、ポップの3ジャンル混合オールドスクールチーム。
大学としてRIZE初挑戦ながらファイナリストの枠を掴み取る。雪国のダークホースが日本一の座を狙う。
メンバー | ひら / Narito / TELL |
---|---|
大学 | 長岡技術科学大学 |
学年 | ■ひら 修士2年、■Narito 学部3年、■TELL 院1年 |
ダンス歴 | ■ひら 5年、■Narito 6年、■TELL 3年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
名前の通り、はなを中心に展開するチーム。
平均年齢は19歳という若さを武器に、並み居る強豪を打ち破り優勝することができるのか。
メンバー | はな / KIGHT / KAREN |
---|---|
大学 | 東海学園大学 |
学年 | ■はな 1年、■KIGHT 2年、■KAREN 1年 |
ダンス歴 | ■はな 16年、■KIGHT 13年、■KAREN 11年 |
FINAL出場回数 | ■はな 初、■KIGHT 1回、■KAREN 1回 |
TAKARAのキレのあるロッキン、SEIYAのグルービーなヒップホップ、KAZUYAのパワーあるクランプ、それぞれジャンルは違うが、全員相模大野出身でチームワークは抜群。
個性を出しつつ、しっかりと合わせてくるルーティンは会場を巻き込む。初出場と思わせない貫禄で優勝を勝ちとれるか。
メンバー | TAKARA / SEIYA / KAZUYA a.k.a. Young KiLLiK |
---|---|
大学 | 国士舘大学 |
学年 | ■TAKARA 4年、■SEIYA 2年、■KAZUYA a.k.a. Young KiLLiK 2年 |
ダンス歴 | ■TAKARA 7年、■SEIYA 11年、■KAZUYA a.k.a. Young KiLLiK 5年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
チームワーク抜群のルーティンから繰り出されるパワフルなムーヴが売りの「Style Syndicate」。
息のあったブレイキンで両国国技館の舞台を所狭しとと駆け回るであろう。
メンバー | K-Suke / Eita / Saru roc |
---|---|
大学 | 東洋大学 |
学年 | ■K-Suke 、3年■Eita 3年、■Saru roc 2年 |
ダンス歴 | ■K-Suke 7年、■Eita 7年、■Saru roc 6年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
その名の通りレペゼン明治大学。大学の名前をそのまま背負ったチームが関東ファイナリストの枠に滑り込んだ。
両国国技館の舞台でも大学の名に恥じぬ、堂々たる戦いが期待される。
メンバー | うえちゃん / KYOHEI / FatSnake |
---|---|
大学 | 明治大学 |
学年 | ■うえちゃん 4年、■KYOHEI 3年、■FatSnake 2年 |
ダンス歴 | ■うえちゃん 6年、■KYOHEI 6年、■FatSnake 5年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
東北予選1位通過のシルク・ドゥ・ポック。ロックとポップの王道オールドスクールチーム。
バランスのとれたチーム構成で両国国技館の舞台で戦う。
メンバー | TAKURO / YUTAKA / いまけん |
---|---|
大学 | 東北学院大学 |
学年 | ■全員4年 |
ダンス歴 | ■全員4年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
ダークホースとして突如現れた2年前から3回連続のFINAL出場となる「北関東パスタ愛好会」。
音で遊び、時に情熱溢れるダンスを見せ観客を大いに沸かせるも、優勝を勝ち取れなかった彼等が、3度目の正直と頂点を取ることができるのか。
メンバー | RYUSEI / GUCCI / 珍味 |
---|---|
大学 | 慶應義塾大学 |
学年 | ■RYUSEI 3年、■GUCCI 3年、■珍味 3年 |
ダンス歴 | ■RYUSEI 10年、■GUCCI 5年、■珍味 10年 |
FINAL出場回数 | 全員2回 |
北陸予選2位通過レペゼン新潟大学「ウラガエスcrew」。
予選でも常に上位をキープしており、チーム力やスキルにおいて北陸のトップクラスのチームの決勝の舞台での活躍に期待。
メンバー | 國男 / HIKARI / ひよこ |
---|---|
大学 | 新潟大学 |
学年 | ■全員4年 |
ダンス歴 | ■國男 4年、■HIKARI 4年、■ひよこ 4年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
メンバーが全員女性のRIZEでは珍しいフィメールチーム。圧倒的な存在感とチーム力で東海地方では1位と僅差での2位通過。
ファイナリストの切符を手に入れた。ダンススタイルはワックを中心とした息のあったルーティンに加え、女性らしさとパッションを武器に、曲のジャンルに囚われずどんな曲でも踊りこなす。
両国国技館では、独特の空気感で周りを巻き込み、ファッション性の高いこだわりの衣装で華やかに舞うだろう
メンバー | しゅり / 夢乃 / 花 |
---|---|
大学 | 名古屋大学 |
学年 | ■しゅり4年、夢乃 4年 ■花 3年 |
ダンス歴 | ■しゅり 6年、■夢乃 5年、■花 4年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
ヒップホップ、ブレイキン、ロックで構成されたチーム。昨年はファイナルで初戦敗退と悔しい思いをし、今年は雪辱を果たすため気合の入ったダンスに期待したい。
メンバー | わたる/ hiroki / 大輝 |
---|---|
大学 | 熊本大学 |
学年 | ■わたる 3年、■hiroki 2年、■大輝 3年 |
ダンス歴 | ■わたる 5年、■hiroki 5年、■大輝 3年 |
FINAL出場回数 | ■わたる 1回、■hiroki 初、■大輝 1回 |
札幌と函館の距離250km離れた遠距離チーム。三者三様の大クセロッキンで、距離を感じさせないのチーム感に注目。
メンバー | Tomoya / GOSS PARTY / JIN |
---|---|
大学 | 北海道大学 |
学年 | ■Tomoya 大学院1年、GOSS PARTY 大学院1年、■JIN 大学3年 |
ダンス歴 | ■Tomoya 6年、■GOSS PARTY 5年、■JIN 3年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |
『顔、人がもっとも見てしまうところ。濃いめ、またしても顔、濃くあることに意味がある。
脹脛、人間の下肢の筋肉で足関節の底屈、膝関節の屈曲を行う。
3つ揃えば願いは叶う。優勝するのはおれたちだ。』個性的なコメントを残した関西2位通過の「顔と濃いめと脹脛」。
このコメントとチーム名に負けない個性的なキャラクターとダンスに期待したい。
メンバー | うぶげ / じゃくちょう / shon |
---|---|
大学 | 大阪大学 |
学年 | ■Ubuge 修士2年、■じゃくちょー 4年、■shon 修士2年 |
ダンス歴 | ■Ubuge 9年、■じゃくちょー 5年、■shon 6年 |
FINAL出場回数 | 全員初 |