熱いプロデュース!Hot!Hot!Hot!

ちょっと長いですが熱い魂の日記です。

まだ見てない方いたら是非見てください☆

ダンサーがダンスしかやっちゃいけないって事ないよね。

ダンサーの幅を広げてアーティストになるって素敵なことだよ!

そして、俺の理想はアーティストとしても活躍してて、ダンスシーンでも活躍していること☆

この子達はそれを実現してくれる未来の宝だと思っています。

日本には根付いてないダンサーからの支持が厚いダンス系アーティストどんどん生まれて来るきっかけになって欲しいと思うし、海外のアーティストも刺激を受ける様になって欲しい。

アーティストがバトルやコンテスト、ショーに出る時代。もうなってもいいんじゃないかな。(KENZOなんか結果出しまくってるしね)

いわゆる、Aメロ、Bメロ、サビ!そして歌詞!じゃなくて、サウンドで好きになる日本人アーティストが出て来てもいいんじゃない?

無理に日本のシーンに合わせなくてもいいんじゃないかな?普段聞いてるような自分たちが好きなダンスが踊れる音楽で勝負できる時代になるように願うだけ☆

きっと、こういう動きで結果が出ればチャレンジしてみたいと思う子達も沢山出てくるはず。イメージしやすくなるからね。

ダンサーって器用です。自分で何でも作っちゃう。プロデューサーであり、クリエイターであり、アーティストである。

が故に、抜けきれないことも沢山あったりこだわり抜く事はできても広げる事が出来ないから埋もれたり。。。

今ある音楽だって、同じ人間が作ってて、意外に身近な人が作ってたり、仲間になってしまえば友達が作ってる曲でテンション上がったり!

そう、海外の楽曲だって、結構家みたいなとこで作られた曲が世界のヒット曲だったりするケースもある。

俺らにだって出来るんだよね。

まずはその意識を持てば、もっと変わる!

俺が一からプロデュース出来た初めてのアーティストのHighLuxとVlackWater。

キッズ時代からずっとダンスばっかやって来たこの子達に、自分たちの楽曲を持つ事の意味、そしてこれからのダンスミュージックの可能性、日本を飛び越えること、ダンサーとしてもずっと活動して欲しいこと、人気になった時にダンサーとして活動することがダンス界にとっても恩返しになること、関係者みんなを幸せに出来る事、自分自身と親族が楽しめる事、ずっと語ってます。

まだまだ、スタートしたばかり。

でも、俺は続ければ必ず実現できると思う。

5年前にBIGBANGが日本に来た時に、こうなることは殆どの人は思ってなかったと思う。

movementの表紙になった5人組のダンス系アーティストを見た時に、なんだこのダサい5人は。。。って思った。

でも時代は変わった。そして彼らもドンドン変わって行った。今のBIGBANGの人気、カッコ良さは周知の事実。
今日本は追っかけている。何をしてもKーPOPみたいだねと言われるくらいにまで引き離された。

音楽だけでなく、ビジネスも、アートも、デザインも、ファッションも、髪型まで、他の近隣諸国は日本ではなく韓国を見たり、他の国を見たり。以前は日本だったそうな。

危機感を感じると同時に、凄く楽しみな時代に突入したなと。

ワクワクする。

日本のダンスシーンは、ダンサーとしてもキッズダンサーとしても、スタジオなどのシステムにしても世界で先進国です。

そこに気づいてるのはダンサーと一部の関係者だけ。

他にもアニメとか、日本で世界に勝負出来るシーンはありますが、同じくしてダンスは世界に出れる最強の武器であり、アートであり、ホビーであり、ライフスタイルです。

これからもどんどんクリエイトしていきたい!

最終的にはダンサーみんなで笑いたい!やっと来たね、俺らの時代がと☆

そしてダンスを好きなダンスファンのみんなと笑いたい!今ダンスシーンを応援してくれてるファンのみんなには、誰よりもこのシーンが来るって先に知ってたから〜って自慢して欲しい(^^)

応援してください。これから色々な可能性を模索しながらも突き抜けて行きます!

HighLux

VlackWater
http://www.youtube.com/watch?v=e-B0_w0DRlY